新業態ブランドの立ち上げについてアドバイス依頼一例

ショップオリジナル商品の開発での依頼です。

顧客のニーズはあるのだけど、仕入れでは難しい商品を作り、ショップのブランディング化をはかりたいとのことでした。

セレクトショップを数店舗展開されている会社さんであり、今まで仕入れた商品を売ることだけだったので、オリジナル商品をどのように作ればいいか、そしてネット販売を中心にしたブランドにしていきたいというご希望です。

店頭での客層の好みやサイズ感などの蓄積はかなりあり、それをベースにショップならではの商品作りを目指します。

基本コンセプトは固まっているので、先ずは作りたい商品に合った素材・工場・パターンなどを手配しました。

サンプルを作成し、量産化という流れは短時間で組みあがりました。

実店舗があることでネット販売にかける前に、店頭でのテスト販売が行えるのもメリットです。今回デザインだけでなく、販売方法にも仕掛けがあるのでそれも店頭テストで問題点も解決することができました。

その後、ネット販売も実店舗のアドバンテージを生かした画面構成と接客経験から、立ち上げ後すぐに結果へとつながっています。

*現在の人員構成から内部で出来ることと外部に依頼することに分け、ショップならではのリソースを生かし、通常のアパレルの企画~生産とは違う方法でコンサルティングしています。見えなかったものが見え始めたことで販売力も上がり、顧客も増えリピート率も上がっています。

 

 

以下、初回依頼文抜粋です。

現在、■■■■■  ■■■■■  ですが、
webshopを立ち上げたいと考えています。
しかし ■■■■■  は ■■■■■  なく、 ■■■■■  のため、なにからまず手をつけていいのかわからず、大変恐縮ですがご相談させていただきたい次第です。

具体的に考えている事業内容は、 ■■■■■  の ■■■■■  です。
■■■■■  に沿って、 ■■■■■  を作成したいです。価格は ■■■■■  円代で、多数の生地や幅広いスタイルの ■■■■■  から ■■■■■  していただき、そして ■■■■■  できるようにしたいです。

デザイン描き、パターン作成、生地の手配、指示書等の書き方、縫製工場の選定、作製依頼など課題がたくさんあり、、まずなにからアクションを起こせばいいのかわかりません。
■■■■■  の場合 ■■■■■  は違うし、 ■■■■■  で難しいとは思いますが、実際にこのような ■■■■■  が存在しているため実現不可能ではないと思っています。

ざっくりとした質問で申し訳ありません。
よろしくお願いします。

*特定部分は■で依頼文初回抜粋のみ表示しています。